日曜日は県リーグ第4節でした。2連敗からの先週初勝利を挙げ、波に乗れるかの重要な一戦でした。
気候的には暑いかなと少し思いましたが、陽が落ちて来ると、すごく気持ちいい温度でした。
県リーグ第4節 vsYSCCセカンド @馬入ふれあい公園人工芝 17:05kick
前半 0-0
後半 1-0 てる
total 1-0
2連勝です☆
これで勝率がイーブンとなりました。
先発メンバー
相馬さんがなんとセンターバック起用。そして、くりが初スタメンです。能力的にはいつ出てもおかしくないくりがやっと来ました。GKは前節から引き続きマックさん。
前半
立ち上がりはYSCCペースです。細かくパスを繋ぎサイドを広く使い、ゴールに迫られます。そうまさん、かずきが最後シュートブロックします。中盤でのすださんの激しい球際、デュエルで相手を蹴散らし、チームを鼓舞します。だんだんとボールを持てる場面が出て来て攻めるシーンが増えてきます。しょうた縦パス→りょうターンから裏パス→てるシュートは惜しくも相手DFに防がれます。けんと→くりループはバーの上。CKからの流れでそうま鋭いクロス→GKはじいたところをりょうがヘッドはバーの上。惜しい場面が何本かありましたが決めることができません。相手が抜け出しシュートされる場面がありますが、マックさんが片手でセーブします。前半はスコアレスで折り返します。
後半
お互いに攻守の場面があり、拮抗した状態が続きます。ディフェンス陣が安定してました。サイドの高い位置にボールを入れられるものの、クロスを全部跳ね返せていました。
すると70分、港北の右CKが2本続きます。その2本目でした。りょうからニアに入ったボールが混戦になりごちゃごちとした中、てるが蹴り込みます。GKに掻き出されたように見えましたが、レフェリーが笛を吹きゴール判定となり、先制します!ラインズマンがちゃんと見てくれていました^_^初の先制点です。
75分 てる→こやす
80分 けんと→あすか
前線の選手を投入します。
こやすくん、あすかが前でボールを追いかけます。間伸びしたお互いのラインでチャンスも2、3本ありましが、スコアは動かず。体を張り無失点に抑え、そのまま時間がすぎ、試合終了です。ナイス勝利!
後半はほとんどシュート打たれてない気がします。そうまさんセンバが本職!?
前半の入り方は課題です。エンジンかかるのが少し遅いような。
ともあれ、
沈みそうなところをなんとか耐えれたのかなという状態です。一戦一戦が緊張感あるぎりぎりの戦いです。これからもとくに。
リズム、勢いを活かして今週もやったりましょう☆2連勝は気持ちいいですが、3連勝は最高に気持ちいいと思うので。
あと平行してゴールデンウィークも楽しみましょう。
次節↓
県リーグ第5節 vsフットワーク @保土ヶ谷ラグビー場 5/6(日) 15:45kick