今日はフットワークさんとのテストマッチでした。もうお馴染みの相手ですが、今年は1部→2部になり、同じグループとなります。
なので、ここで勝っておきたい相手です。
先発メンバー
1本目
立ち上がりは港北ペース。前プレ、裏へ簡単にを徹底できて、前にボールが、入りやすい。10分、右から中央に流れてきたボールをりょうがゴール前に持ち込み、GKとの1対1を流し込み1-0。左サイドたつやからのフィードから、たいせい、けんとが抜けてチャンスをつくる。15分、ゆうや対角ロング→りょう切り込み縦パス→たいせい2人をかわしファーにコントロールシュートが見事に決まり2-0。
20分、右サイド25mほどのFKを直接決められ2-1。25分、右サイドからのクロスをニアで合わされ2-2。
2本目
お互い攻め合う。だいきのシュートが何本かあったがGKにファインセーブされ阻まれる。逆に守備ではGKマックがあたっていて無失点が、続く。15分、右サイドパスを受けたゆうじが、相手GKの頭を超える技ありループ。GK動けず左サイドネットに吸い込まれ3-2勝ち越し。
3本目
少しずつ中盤のスペースが空いてくる。そこをフットワーク得意の細かいパスで繋がれ、サイド、裏と入る場面が増える。攻撃はカウンター数本チャンスあり。20分、右に振られ中央に折り返されフリーで決められ3-3。25分、GKまっくのクリアが相手に当たり、流し込まれ3-4。そのまま試合終了。
本番で当たるだけに勝ちたかったですが、残念です。よかった部分もいくつかあったので、精度上げましょう。
あと個人の動きもうちょい戻さねばです。
つぎ☆